梅雨

こんばんは。なかむらです。

 

全国各地で梅雨に入り始めお天気が優れない日が多いですねー。

個人的に雨は好きなのでいいのですが、風も伴うと傘が飛びそうになるのが嫌です。

 

そんな梅雨の季節ですが、なぜ「梅雨」と言うのでしょう??

外国だと、雨季、乾季といった言い方なのに日本では梅雨と言いますよね。

そこが気になったので調べてみました。

 

こう言う類のものは諸説あるものが多いような気がしますが、梅雨も例に漏れず諸説ございました。

Wikipediaには、漢字表記「梅雨」の語源としては、この時期は梅の実が熟す頃であることからという説や、この時期は湿度が高くカビが生えやすいことから「黴雨(ばいう)」と呼ばれ、これが同じ音の「梅雨」に転じたという説、この時期は「毎」日のように雨が降るから「梅」という字が当てられたという説がある。

と書いてありました。

 

他にも、雨を露と呼ぶことから「つゆ」になったとか、梅の実が熟し、潰れることを昔は「潰ゆ」といっていたと言う説など様々でした。

 

しかし、梅雨は中国や朝鮮半島でも使われているとのことで、日本で限定的に使われているものではないようです。

 

個人的には梅よりも紫陽花のイメージが強いのですが…

 

こう言う身近にある素朴な疑問って、調べてみると面白いのでついつい調べてしまいます笑

他にも、まだまだあるので書くことがないときにでも書こうと思います!

 

それでは最後に雨といえば傘!

なので弊社にある傘をご紹介。

2つしかないので、早い者勝ちです!

ご検討くださいませ。

 

他にも毎日、商品をアップしているのでご覧くださいませ。

新着はこちらから!